2010/03/20 福井/石川旅行 春の嵐

初日に丸岡城を見てしまったため、朝から石川へ移動することに。
時間に余裕もできたので予定からはずした「加賀国二ノ宮・菅生石部神社」をまず廻ることにした。
 
8:39福井発の普通電車で大聖寺駅
ここから菅生石部神社を経由して加賀温泉駅まで歩き、
10:37加賀温泉駅発の普通電車に間に合う計画。

大聖寺から神社までの歩きは案外近く感じたけど、
神社から加賀温泉駅までは遠かったな。。。
 
2日目はJR普通電車が移動のメインだったわけです。
これが2両編成なんですが、とにかく混む!
運良く座れたので良かったんですけど、
これ立っていたら東京の通勤列車並みのひどさじゃなかろうか。
金沢の一駅前・西金沢で降りるのが大変でした。
 
北陸鉄道新西金沢から鶴来までは真逆で2両なのにガラガラ。
あ、北陸鉄道にもアテンダントさんがいましたね。
鶴来までの風景は超のどかな田園風景でした。
 
そして鶴来から本日メインの白山比竎神社までは徒歩。
もともと北陸鉄道には鶴来駅から2駅先の加賀一之宮駅が終点だったらしいんですが、
いつからか廃線に。
タクシーで行っちゃう案もあったけど、
時間もあるし歩いていくことに。
この日はちょうど爆弾低気圧の前触れで気温が20度超え強風の中、冬装備で徒歩はしんどかった。
 

途中見つけた
なんとなく写真とって見た。
喫茶れみな
 
あと行く途中に「菊姫」発見
日本酒の有名メーカー
こんなところにあったんだ。
飲みたいけれど我慢。
 
白山比竎神社は徒歩の表参道と車が入れる参道の2種類(もっと?)あるみたいですが、
表参道から入るのが絶対オススメ!

こういう空間があるから神社参りはやめられません。
超お気に入りスポットになりました。
ここは雪の季節に行ったらまた違うんだろうな〜
 
 
北陸鉄道を戻り野町駅まで。
最終目的地の金沢入りです。
翌日が大嵐予報だったため2日目にいけるだけ行こうと、
妙立寺、尾山神社石浦神社、兼六園、金沢神社、石川護国神社を次々に廻る。
というか廻りすぎだ。
土曜日で人が多いのと、風が強いのと、熱いので、だんだんどうでもよくなってきたり、、、。
これじゃあいかんのだよ。
2日目の最後に武家屋敷ゾーンを歩いてこの日は終了
 
3日目に続く。